どんぐりの育児DIARY

2児の女の子ママの日々の育児♡お出掛けの記録、幼児教育、料理や節約、専業主婦の毎日

子育てにおけるスマホとの付き合い方について考える*

皆様こんにちは♡どんぐりです。

 

先日、子育てにおけるテレビとの付き合い方について書きました(^○^)

 
今回はスマホとの付き合い方について考えてみます(*^^*)
 


スマホとどう付き合っていくか>

f:id:donguriikuji:20180603001417j:plain

スマホも、子どもにあまり見せないように心がけています。見せたくない理由はこちら。↓
 
1、視力が低下しないように
2、スマホ依存にならないように
3、スマホに頼っている親と思われたくない
 
なんといっても、3のスマホに頼っている親と思われたくないという理由が一番です(^_^;)!
 
私も子どもが生まれる前は、子どもにスマホを見せている親に対して、手抜きしてるなぁだとか、私が親になったら絶対にスマホなんか見せないわ、などと思って見ていました。
 
しかし、実際に親になってみたら、公共の場で子どもが騒ぐのを防ぐのにスマホに頼らざるを得ない状況も多々あるのだなと痛感しました。
 
現在長女は2歳半を過ぎ落ち着いてきたため、スマホに頼るような状況は無くなりました。
 
が、今でもたまにスマホを見せる機会はあります。
 
どんなものを見せているかというと、それは家族の写真です^ ^♡
 
<スマホを通して家族への愛着を深める♪>
特に最近は、次女(3ヶ月)の写真を見せています^ ^
次女の産まれたての写真を一緒に見て、「〇〇ちゃん、大きくなったね」「笑うようになったね」などといった会話をしています♪
また、長女が赤ちゃんだった頃の写真と見比べたり♪その他、以前一緒に行った家族旅行の写真を見て思い出を振り返ったりしています^ ^
 
写真を見て嬉しそうに微笑む娘を見ていると、スマホは必ずしも悪影響を及ぼす存在ではなく、家族に対する愛情を深めるきっかけを与えてくれるものなのではないかと思います(*^^*)
スマホを見せるという行為は、娘にとって心が温かくなる大切な時間なのです(^ ^)
 
それでも、やはりスマホを見る時間は3分くらいと決めていて、長時間は見せないように心がけています。
 
スマホを見る時間があるのなら、代わりに絵本の読み聞かせをして、子どもの感受性を育ててあげたいからです。
スマホの方が食いつきが良いのでついついスマホに頼りがちですが・・・(;O;)
 
<まとめ>
長時間スマホに頼ることは避けたいものですよね。
 
スマホよりも絵本が好きな子の方が豊かな心になるに決まっています!
文章の理解力や、絵の才能も、絵本を沢山読んできた子の方が開花することでしょう。
 
ただ、スマホでしか振り返ることが出来ない家族の大切な思い出を、子どもとも共有することも大事だと考えています♪
 
何事もバランスです(^^♪
 
情報化社会と言われている現代ですし、上手にスマホと付き合いつつ、子どもの心を豊かにしていきたいと思います^ ^
 

それでは皆様♡今日も楽しく子どもと向き合っていきましょう♪

 

ランキングサイトに参加しています。励みになるので是非クリックお願い致します♡

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ
にほんブログ村